東の空に向かって
30代後半  新潟県
2012/03/14 17:50
東の空に向かって

震災から1年が経過した14時46分


その時間、自分は東の空を見ながら黙祷をしていました


お亡くなりになられた方々には改めてお悔やみ申し上げます



自分にとってはあっという間の1年でしたが、被災者の皆様には過酷な1年であったと思います



そして現在も不自由な生活を余儀なくされている方もたくさんいらっしゃると思います



3日前、この日記をアップしようと思いましたが躊躇ってしまい、アップすることが出来ませんでした



何故なら自分は寄付以外に何もしていないからです



何か行動をし、現地に向かい助け合いをしていない自分が東日本大震災のことについて触れていいのだろうかと迷いました



そして今も日記を書きながら戸惑っていますが、現在も被災地で暮らしている方々に自分の想いを伝えたいので書かせていただきます


自分は被災地でひたむきに頑張っている皆様に励まされました

励ますのではなく、励まされました

本来なら励ます側の立場である自分が励まされてどうするんだと言われても仕方ありません



恥ずかしい話ですが事実ですどんな窮地に立たされても、立ち向かう強い気持ちをおしえられました


彼らだって好き好んでこの環境にいるわけではないし、絶望を感じていたかもしれない。


それでも必死に生きようとしている気持ちが自分に何かを与えてくれた気がしてなりません



現地での想像を絶する話を聞く度に言葉が出ませんでした


優しい言葉も励ます言葉も出せず、ただその話を聞くことだけしか出来ませんでした



あれから1年



もう1年ではなく、まだ1年



震災後、原発の有無や政治の在り方などの議論が飛び交っていますが、自分にとって今大切なのは原発でもなければ政治でもなく、人しての生き方であると思います


自分は被災地に住む友人や知人から強さや我慢強さをおしえられました


そんな方々にありがとうを伝えたい


ありがとうと言われなくてはいけない立場の自分がありがとうと言っている



でも彼らにはありがとうを伝えたい


生きていてくれてありがとう


強い気持ちをおしえてくれてありがとう


いつか、この言葉を100倍にして返してもらう



いつか必ず



もう一度、自分に出来ること、自分にしか出来ないこと、自分だから出来ることを考えて出発しようと思います


ありがとう

ヒロシ
コメントする

コメント

チキン[にこ(ネコ)][退]
40代後半  新潟県

2012/03/14 18:38

1. あたしも募金位しかしてないよ[たらーっ(汗)]

義援金も皆さん平等に分配して欲しいですね[ウッシッシ]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…