なかなか認められないとヘコんでいる人へ
30代後半  新潟県
2010/08/02 22:48
なかなか認められないとヘコんでいる人へ
はい、どうぞ


こんばんは
ヒロシです



はじめましての方

ヒロシと申します


よろしくお願い致します



はじめましてではない方

お元気ですか?


ああ、そうですか







今日は少しマジメなお話をします




ある方からメッセージが届きました




その方は非常に悩んでいる模様


その悩み事というのがですね、
頑張っているのに周りからなかなか認められないと言う内容でした



なるほど、なるほど


一生懸命頑張っているのに周りが認めてくれないと嫌な気分になりますね



私だって一生懸命頑張っているのに誰も認めてくれない時は嫌な気分になるし、やってられない気持ちになります




ふてくされて、たまたま隣にいた友達に思いっきりドロップキックをしたり、大事に育てている熱帯魚の水槽に無数のタニシを放り込んで逃げたりしたこともあります




世間の人々は厳しいですし、そう簡単に認めてくれることなどないでしょう




誰でもそうだと思いますが、努力したり頑張ったりすると気になるのは周りの評価なんですよね




私もそうです


だから周りの評価がイマイチ良くなかったりすると、なんで???
なんて思ったしてしまうワケなのですが、よく考えてみると、そんなことを気にしている時点で負けなんですよね





じゃあ、どうしましょう?




色々な方法はあると思いますが私は認めてもらうことを考えるのをヤメました


認めてもらおうなんて甘いこと考えているから認めてもらえないのではないかと思ったので、周りを認める考えに切り替えてみました



これが良いことなのか悪いことなのかは全くわかりませんが、自然と周りの環境や空気は変わっていった気がします



相手に評価されるのではなく、周りを認めて自らが評価する立場になって考えてみると良い所も悪い所も今まで見えなかった自分の意外な部分が見えたりしました



頑張るっていう行動は当たり前のことですし、何よりも大切なのは諦めないことだと思います



正しい努力をする人はいつか必ず報われると思います




私みたいなアホに言われても理解出来ないかもしれませんが、今は辛くても諦めないで頑張ってください






それでは、そろそろシコシコタイムなので失礼します





ちなみに私、明日は休みなので何も頑張りません




それでは
ヒロシより
コメントする

コメント

20代半ば  沖縄県

2010/08/04 1:01

3. 周りが変わらないなら自分が変わるしかない
流される訳ではなくですな
(・∀・)
勉強になります

てかいつも日記読ませて頂いてます
面白いです
( ̄∀ ̄)
勝手にお気に入り登録してます
スミマセン
(_ _;)

30代前半  東京都

2010/08/02 23:21

2. シコシコ頑張れ[ウッシッシ]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…