社会人である前に人間である
30代後半  新潟県
2010/08/27 12:49
社会人である前に人間である
今回は少しマジメなお話


管さん小沢さんで世間は盛り上がっていますが、今回は政治のことではなく派遣というお仕事について考えてみたいと思います


今現在、派遣先の企業に切られた方、今後切られる予定の方など様々だと思います


派遣として働いている方々は労働条件も厳しければ賃金もよろしくない

ましてや保証もない

今現在、派遣切りに遭遇して職と住む場所を失った方々は本当に苦労されていると思います

私も過去に職を失ったことがある経験者ですから辛さは良く理解出来ます


テレビで管だ小沢だと騒いでいる中、この世の中で生活を余儀なくされた方々の気持ちを考えたら居たたまれない気持ちになります


派遣労働者や期間社員を切った企業は今後人手不足になった場合、また派遣労働者や期間社員を雇うのでしょうか?

もしそうであるならば国や行政は何かしらの措置を行わないといけないですよね


困ったから切る
人手不足だから入れる
で、また困ったから切る


これ通用するんですかね…

それを繰り返したらその企業のモラルが問われるので派遣というお仕事は廃止すべきではないですかね

安易に言ってるワケではなく、ここまで問題になったのですから真剣に考えるべきではないでしょうか…


私事ではありますが、先ほども述べた様に私は過去に職を失った経験があります

いとも簡単に切られちゃいました


若気の至りで社長と社長のバカ息子に逆らったのが事の発端なんですけどね…

辞める時、周りを爆笑とドン引きの渦に引き込んでやりましたが何をしたのかは秘密です

やると決めたらヘッチャラでとんでもないことをする人間ですから典型的ダメ人間と言われても致し方ないですね

次の日から無職ですからそりゃもう大変です
40社ぐらい面接を受けてことごとく撃沈で数社からの内定をもらいました


あの時、私の気持ちが無気力だったら何処も採用してくれなかったと思います

捨てる覚悟と踏み出す覚悟さえあれば何でも出来るんだなあ…と実感しました

職種さえ選ばなければ働く場所はたくさんあります


世の中は頑張ればなんとかなります

最後まで負けないで正しい努力をすると達成した時に笑顔というご褒美が貰えます

不透明で先行き不安定な世の中でも必ずチャンスは落ちていますから負けないでください

私も負けません

いつか一緒に笑顔のご褒美をもらいましょう

それでは…

ヒロシ
コメントする

コメント

20代前半  埼玉県

2010/09/07 5:32

5. ザ・ノンフィクション

30代後半  新潟県

2010/08/27 14:56

4. >沙夜さん

頭から煙が出そうなコメントありがとうございます‥
(T_T)

おバカなヒロシゎ一定の難易度の思考レベルを超えると頭の回路がショートしてしまいます‥

しかし、しかしですっ!

正義の変態ヒロシゎ出来る限り世の中の理不尽と闘って行く所存なのであります

その為にゎヒロシのエネルギーの源である愛とフトモモ写メが決定的に不足しておりますので、ぜひヒロシにエネルギーを頂けるとありがたいです

30代後半  新潟県

2010/08/27 14:38

3. >オレンジさん

やっぱり自分のペースで頑張る事が長続きの秘訣かもしれないですね[にこにこ]

どんなに努力しても続かなければ意味無いですからね‥

『継続ゎ力なり』

無理せず焦らずに頑張って行きましょう[手(チョキ)]

あまりの暑さで何にもやる気がおきないので仕事をサボって部屋でダラダラ過ごしてるヒロシより‥

[退]
60代前半  新潟県

2010/08/27 14:29

2. 日記、拝見致しました。わたしは雇用関係の仕事をしております。日々、法を遵守しないといけない立場にあるわけですが疑問はいつも心にあります。問題は多い。
現状に合っていない時代遅れ、不平等を生む法…。毎日、そんな法に振り回され、泣く方々に謝り、『申し訳ありません。今の法律ではこうなっております。』という度に憤りや情けなさ、申し訳ない気持ちが入り混じります。普通の会社であれば会社システムの改善は『稟議書』なりで上げられるものですが、相手が国で法律では…。法の整備は現場の職員が一番望んでおります。

40代後半  北海道(道央)

2010/08/27 14:11

1. 頑張り方にも色々ありますよね。

私は

《がむしゃらに》

が苦手だから、

《過ぎない程度》に

《ゆるゆる》と

頑張るのが好きです[ほっとした顔][ぴかぴか(新しい)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…