2月14日はチョコじゃないと思う!!の巻
40代前半  埼玉県
2023/02/06 6:46
2月14日はチョコじゃないと思う!!の巻
2月14日はニボシ(214)の日だそうです。日本人なら、チョコより煮干しをプレゼントするほうがよいのではないでしょうか。


その理由をちょっと考えてみましょう。


私たちが日々の食卓で、美味しい味噌汁を食すことができるのは、地方の沿岸部の中小の水産加工業の方々が丹精込めて、味噌汁の出汁となる煮干しを生産加工して下さっているおかげである。

ましてや、今の季節は水がとても冷たく、日々、台所に立つ主婦の方々であれば、今の時期の水仕事の辛さはよくおわかりのことと思います。

水産加工のための広い工場の中は、今の季節はとても寒く…そんな環境下で水産加工生産に携わる、水産加工業者の皆様の苦労は推してはかるべしと思います。

日本の復興という、広い視野に立つならば…煮干しなどの生産に携わる中小企業である、生産加工業者を支援することこそが、沈没した日本経済の再生と、すっかりアイデンティティを喪失している日本の人々の活力を取り戻すことにつながるのではないかと思います。

私たちは、日本の伝統に関わる生産加工業に携わる方達への感謝の念を忘れてはいけないのではないか!?

私たちの食と伝統を支える生産加工業者への感謝の念を讃える気持ちは、昔も今も変わらないものとして、存続し受け継がれてゆくものであるべきではないのか…!?


以下のような、ありし時代の逸話も残っているほどです。


幕末期、佐幕派であった〈松平容保(まつだいらかたもり)〉を藩主とする会津藩の京都守護職お抱えの京都治安維持に携わり名を馳せた部隊として知られる新撰組。

その新撰組の局長であった〈近藤勇(こんどういさみ)〉は、元々は、江戸郊外の多摩の豪農、すなわち農家の出身であった。

新撰組が、暴徒と化した勤王の志士による京都放火を防いだ池田屋事件の後、世間に名を知らしめ成り上がった後でも、近藤勇は、新鮮でおいしい野菜を供出する農家の方々への感謝の念を忘れずに、また、隊士の面面にも、日々の糧を供出する農家の方々への感謝の念を忘れてはならないことを説いていたという…


一方で、チョコはどうか。糖分と脂質が大量に含まれている嗜好品であり、食生活的に考えて必需食品とはいえないのではないだろうか。
対して、味噌汁はどうか。どう考えても、われわれ大和民族にとっては、チョコよりも圧倒的に生活必需食品であることは間違いない。

商業主義、大規模資本主義を象徴する製菓メーカーのイベントに便乗するより、煮干しの生産に携わる零細中小の水産加工業の方々に感謝すべきではないだろうか。健康面から見ても、チョコより煮干しのほうが身体にいいのは明らかである。

男性の食生活事情という点においても、魚が不足しがちという点は、甚だ深刻なのである。これは私が一人暮らしの男子だから、切実にわかることなのである。

一人暮らしの男子の食生活は、特別な事情でもない限り、圧倒的に魚が不足するのです。それに魚って、調理も後片付けもかなり面倒だから、よっぽど気が向かないと、魚を調理するなんて、男子はやらないですよ!?

なおかつ、外で魚食える店って、意識しないとなかなか見つからないですよね。パッと思いつくのは大戸屋とやよい軒くらいでしょうか。

かようなわけで、男子の食生活は、肉に偏りがちなのは明らかなのだから、脂質に糖質のかたまりのチョコで追い打ちをかけないほうが良くないと思うのです…!

酒を飲む男子だったら、チョコより煮干しのほうが「酒のつまみになるからこっちのがいい」って人も案外いそうな気もするのです…!

そういうわけなので、魚が不足してる彼氏に煮干しをプレゼントしてあげたほうが良くないですかね!?

そんでもって、男子も、袋いっぱいに煮干しを食って食って食いまくって、カルシウムをたくさん摂取して、魚くさくなったところで、女子から



「魚くさい人なんて私キライ[むかっ(怒り)]



って言われて、別れちまえばいいんだああぁぁぁ!!!(最低)


























うえっっっw
ごめんなさいゴメンナサイ。゚(゚´ω`゚)゚。

そんなこと思ってませんからww
ほんとにホントだってば!!

女子からチョコをもらえる世の男子たちがうらやましくてうらやましくて、それはもう、うらやましくて、つい出来心でこんなこと書いちゃっただけなんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
  

出来心でついついって、あるじゃないですか!?。゚(゚´ω`゚)゚。



強がっちゃってごめんよおおぉぉお(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


おれも、 女子からチョコ欲しいよおおぉぉぉぉ(血涙)


だから、石投げないで!おねがい!


あ!チョコは投げてもいいよ!!
むしろ投げて!?


それにつけても……
我ながらまるでモテないやつの日記だわぁ…
こんなことばっかり書いてるから、モテないのね…
コメントする

コメント

40代前半  埼玉県

2023/02/11 19:17

6.  >>5 mieeさん
怒涛のいいねラッシュ&コメントありがとーう[ぴかぴか(新しい)]
しかもこんなこじらせた日記にまで、コメントありがとう~(・∀・)

私の日記、ガラにもなく、胡散臭さいっぱいに論理的なときは、何かカラクリがあるかもしれない…!?と思って読んでみるといいかも?

そうそう!笑うの大事です!ワクワクメールは、笑いが半分、ネガティブ半分この半々の割合がちょうど良くて、笑いとネガティブのハーモニーによって成り立つ世界[ぴかぴか(新しい)]

30代半ば  東京都

2023/02/11 16:51

5. 笑っちゃいましたぁ[泣き笑い][泣き笑い]w

ムーさんの日記の、論理的→急にギャグっぽい文が入るの、ツボですw

40代前半  埼玉県

2023/02/06 18:51

4.  >>3 管理人響子、ボロアパートに暖房は無し!さん
あー、柿の種チョコ!
あれ、クセになりますよね…!
すっかり忘れてました!

アレンジ力抜群なワクワク女子響子さんなら、
なんだかんだと即興でアレンジして、
いつの間にか新しいお菓子が新発明!とか、
やっちゃいそうですね(・∀・)

わたくすっていうんですねw
なんかたまらないです🤣

2023/02/06 14:46

3.  >>1 ダイヤモンドダストを見てみたいさん
横レス失礼。

わたくすもそのように思いますた。
柿の種しかり、ポテチしかり。
チョコでコーティングすれば何でも高級なおつまみになりますね? 今、わたくす的にブームな「いぶりがっこ」にチョココーティングしてみたい!

40代前半  埼玉県

2023/02/06 14:03

2.  >>1 ダイヤモンドダストを見てみたいさん
コメントありがとうございます!
そんな想像は…
したことがありませんでした…w

ためしに想像してみたけど、
ちょーっと自分にはエグそうでした(・・;)

2023/02/06 7:00

1. チョコレートでコーティングした煮干しなら美味しいですよ…たぶん…

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…