コロナ禍だからって…
60代後半  静岡県
2021/06/01 1:10
コロナ禍だからって…
昼休みに
ATM行ってきた


4個ある所が

その日は2箇所しか
使用出来ず…


入った瞬間に
行列が目に入ってきた


私の前には
繋ぎを着た男性が!

やっと男性の所まで
順番が回ってきた時に…

その男性
明らか3個手前位の所で
止まって待っている…


え?後ろの行列が
どんどん増えてるのに…

3個も開ける意味???


幾らコロナ禍
と言ってもさ
後ろの列見なよ!

溢れてるなのよ!
並び切れなくて(・_・;)




なんの為の間隔を開けた足元マーク???

自分の事しか
考えない
この男性に
イラつきしか覚えない瞬間でした

こんな時だからこそ
全体を把握して
小さな気遣い見せよ~よ!


こんなとこにも

人間性
出るんだな!
て思える出来事でした( ¯-¯ )


人のふり見て我がふり直せ


とは(・_・;
よく言ったものです!



自身も肝に銘じて
日々
過ごしていきたいと思います(;▽;)
コメントする

コメント

60代後半  静岡県

2021/06/01 16:05

4.  >>3 クッキングパパさん
(ΦωΦ)フフフ…
だろ!笑笑ꉂ(ᵔᗜᵔ*)

そそ!人間性て
意外なとこで
出るよね~

40代前半  栃木県

2021/06/01 14:32

3. スマイル早すぎよ、姐さん笑
追い込まれた時に人間性が出るんすよねー。
いつでも冷静にスマートに、基本は熱く生きていくのでやんすっすー!

60代後半  静岡県

2021/06/01 8:35

2.  >>1 のぼうさん
今らそれが1番大事なのにね~

こちらこそ~(✿˘艸˘✿)

30代前半  大阪府

2021/06/01 7:45

1. 少しの気配りや心配りを大切にしたいですね(⌒‐⌒)アリスさんおはようございますです(*≧∀≦*)いいねありがとうございます

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…