時間が束になってすぎていく
50代前半  大阪府
2014/12/04 17:29
時間が束になってすぎていく
師走になって、いろいろなことが立て続けにおきている。
前にも書いたけど、会社の社長がなくなって、来週は社葬に本社へ行かなければならない。
そんな中、昨日、部下から電話があって、弟さんが自殺したので飛んでいかなければならないと連絡があった。
更に他の部下からは営業車をぶつけたと話。幸い、相手のいない自爆だが、、、

そんな中、私は今日は仕事の関係で宮崎から長崎へ車で移動した。携帯であちこち連絡ばかりだけど。

人の人生、生きたくても生きられなかった人、自らたってしまった人、、、

後悔のない人生ってどれだけ実現できるんだろう。先のことを考えても今がないと先はない。我慢することが後悔につながらないようにしたい。最後の価値観は世間ではなく、自分で納得できるかどうかだとも思う。

ちょっと重くなったけど、さあ、この束でくる時間のかたまりへ自分なりにぶつかっていこう。
コメントする

コメント

50代前半  大阪府

2014/12/05 0:18

2.  >>1 かりんさん
コメント、ありがとうございます。
納得のいく生き方、それには周りに迷惑をかけないということも含まれていると思います。
そうしていることで周りにも笑顔は広がっていくと素敵ですよね。
そんな中での冒険。その冒険で経験値をあげ、一人の人間としての魅力もアップさせたい。
きっとその中には迷惑をかけないために墓場まで持っていく秘密もあるような気もします。
それも自分の判断でしょうね。この秘密、共有できるとしたら余程の信頼関係ができる、それでいて身近すぎない人のような気もします。

かりん[退]
50代前半  佐賀県

2014/12/04 23:45

1.  お忙しいようですね、お身体大事にされ今を乗り越えられますようにm(_ _)m

人生は一度きり、自分の納得のいくよう、ただし、周りに迷惑をかけない生き方をしなければ、自分で自分を潰すことになりかねない。

私はリスクも同時に考えたりしますね、いろんな方の生き様をみてきて思います、死に様は生き様!ですから。

日々、笑顔でいられる生きを選択します、冒険も時には必要、それも自分の判断で生きています。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…