(^-^;やってしまった・・・・  
  
  
今日は 息子居ないし 一番風呂って
少し 遅くなり 風呂に 入ろうとして
服も 全て 脱いで さぁ 入ろうとして
桶に 湯を汲み 身体に かけようとして
なんだか  ぬるい  何でだ!!
リビングで スイッチ押して上がって
風呂へ  まだ 沸いてない!!!
どうしよう  (((((゜゜;)
かけ湯まで してしまったので仕方なく
風呂に 沈んだ  沸いて来る迄 湯船に
浸かって 歯磨きして 化粧 落として
まだ  沸いて来ない 適温になる迄
仕方なく  浸かってましたよ  でもね
身体はゆっくり 浸かった お陰で (^^)v
ぬくぬくの 身体 ふろの中に 1時間も
入ってましたよ~  今宵が (土)で~
良かった(*^^*)です~p(^^)q
寒い時期 明日からは 確かめて~
風呂に 入ろうかと  思いましたです~
これで2回目です  3回目は 無しで~
何でも 確かめる事ですね~p(^^)q
風呂上がり のんびり でも 寝る時間
今日は  どんな 気候なんやろな~~
笑ってくださいね 想像してもね~
慌てた  寒かった!  バカな!
ふくろうでした(ノ_<。)
おやすみなさい(*^▽^)/★*☆♪
  
 
コメント
2021/03/12 5:31
19. >>18 ふくろうさん
旦那のお顔みたらいちゃいちゃしたくなっちゃうので(^_^;)
返コメ
2021/03/11 11:42
18. >>17 ひなこさん
いちゃいちゃするのを減らさないと 退治に良く無いですよ~(*^^*) ひなちゃんいちゃいちゃ好きそうだからね 赤ちゃんに負担がかかります~~
返コメ
2021/03/11 6:16
17. >>16 ふくろうさん
頑張りますね(#^.^#)
夜の方って?(^_^;)
返コメ
2021/03/10 11:48
16. >>15 ひなこさん
頑張ってくださいね! お産は 大変です~
そろそろ 夜の方も控えないと 良く無いですよ~
返コメ
2021/03/10 5:51
15. >>14 ふくろうさん
気をつけて頑張りますね(#^.^#)
返コメ
2021/03/09 11:44
14. >>13 ひなこさん
もう直ぐに赤ちゃんやから気を付けて
頑張ってね~(*^^*)
返コメ
2021/03/09 6:15
13. >>12 ふくろうさん
転ばないように気をつけますね(^_^;)
返コメ
2021/03/08 11:38
12. >>11 ひなこさん
誰もが 忘れた頃にやるんですね~(*^^*)
ひなちゃん 身体大事に 気を付けてくださいね~
転ばない様に\(^_^)/
返コメ
2021/03/08 6:03
11. >>10 ふくろうさん
ひなはお湯全然たまらなくて腰湯だった時があります(^_^;)
返コメ
2021/03/07 12:14
10. >>5 ひなこさん
流石に 湯船から出れなくて 湯船の中で
歯磨きして 化粧ま落として 沸くのを
待ってましたよ~(^-^;ありがとう!
返コメ