9連休です~~
休みに入り 朝方から雨が~~
夕方には 本降りです~ これで
地面も 大分 水を 涼しくなるのやろかね
なると良いけどね~~ もうお盆休みだし~
お墓の仏様 帰って来るので 涼しくして
やりたいよね~~ 休み 何をしてますか?
ふくろうは 今日は テレビ三昧でしたよ~
何時もの (日)なみでしたが~~
夕方から雨が強くなり 花達に水やりも無し
今日は 楽な 一日目でしたよ~~
あちこち被害出てますが 気を付けて~
これ以上 被害出ません様に お願いします
この辺りは 今の所 被害は聞いて無いです~
コメント
8/14 11:43
36. >>34 ふくろうさん
因みに中身は変わりません。笑っ
鉄は鉄って言ってるのに笑っ
面白い!
純度は上がりますけどね。
でもある一定以上は変わらないと思います
返コメ
8/14 11:38
35. >>34 ふくろうさん
全て酸化鉄に変わります。
鉄は冷えてる時酸素と結合しにくい。
鉄は高温であればあるほど
酸素と結合します。
そして酸化鉄に変わります。
因みに自然界では鉄のまま見つかる事は
凄く稀らしいですよ。
サイエンスって面白いですよね
返コメ
8/14 10:29
34. >>33 りょーさん
アハハ(笑) そしきが変わりますね~ 生の鉄が焼き入れたら 鉄は鉄なんやけど 中身が 変わるめには見えないけどね~多分 硬度測ればでてる来ます~~
返コメ
8/14 9:39
33. >>32 ふくろうさん
あれが酸化鉄ってのです。
では更に問題
焼きを入れてスケールが出来る
これを繰り返すと
鉄はどうなると思いますか?
返コメ
8/14 7:37
32. >>31 りょーさん
剥がれたのを スケールと言ってますが 意味は 今一てす~ 細かい事は 解らないです~
返コメ
8/14 6:10
31. >>30 ふくろうさん
おはようございます
今までのやり方が合ってるからこそ
事故がないものです。
無理にするとどうしても事故が起こると思いますよ
業界のやり方なんて分かりませんが
熱中症にしても
睡眠がキチンと出来ている。
ご飯を食べれている
夏バテするから熱中症にもかかると思いますよ
鉄に熱を入れ
不純物を無くして
純度を上げるんですよね?笑っ
熱した鉄を叩くと剥がれますよね?
アレ何か知ってますか?
返コメ
8/14 1:29
30. >>29 りょーさん
2メーター 3メーター位の金型ですね~固まりでは無くて~ ホイスト2本でやっとです~それをぶらさ げて水の中に入れます~~ めちゃくちゃ暑いです~~
職人はやりますね~~ 凄いです~カメラに収めて有りますが~~ 鉄に焼きを入れて硬くするのですからね半端では出来ないですよ~ 現場にば3人居ますよ~(*^^*) 事故さえやらなければ良いのですが~ 今までには無いです~(^_^;)
返コメ
8/14 1:00
29. >>28 ふくろうさん
普通に6キロって肥満体ですね。
メインクーンならあり得る重さですけども。
重さで思い出しました
4トンの鉄って言ってましたね。
僕も調べましたよ
どのくらいなのか?って
50cmの立方体なんですね。
鉄の密度って凄いですね。
密度で言えば中性子星ティースプーンで
数億トンだとか。
面白いですよね
返コメ
8/14 0:46
28. >>27 りょーさん
毎日がこの生活です~2時頃に寝ます~~今は休みだから良いけどね~~ 猫の数は凄いです~重いので 6kg 4匹 6kg1匹後は大中
小 ですね~ 保護猫だからね 色んな猫居ますが すべてに愛情を むすめが犬 ポメラニアンを ソレも同じ様に (んなで生活させてますよ~(*^^*)
返コメ
8/14 0:28
27. >>26 ふくろうさん
ハハハ。軽く指折れたりって言ってません?笑っ
折れただけで良かったですね
ペチャンコになったら
修復出来ないですから。
それでも今の医学は治せるのかな?笑っ
かなり夜型なのですか?
私は寝るのに失敗しちゃって起きてますが
猫の小中大。って言ってましたが
メインクーンも居るんですか?
流石にそんな猫拾えませんやね苦笑い
後いくら譲ったとは言え
月々のお給料は貰ってるのでしょ?
素朴な疑問ですけども。
それとも退職されたって事なのですか?
返コメ