9連休です~~
50代前半  愛知県
8/10 20:51
9連休です~~

休みに入り 朝方から雨が~~

夕方には 本降りです~ これで

地面も 大分 水を 涼しくなるのやろかね

なると良いけどね~~ もうお盆休みだし~

お墓の仏様 帰って来るので 涼しくして

やりたいよね~~ 休み 何をしてますか?

ふくろうは 今日は テレビ三昧でしたよ~

何時もの (日)なみでしたが~~

夕方から雨が強くなり 花達に水やりも無し

今日は 楽な 一日目でしたよ~~

あちこち被害出てますが 気を付けて~

これ以上 被害出ません様に お願いします

この辺りは 今の所 被害は聞いて無いです~



コメントする

コメント

50代前半  愛知県

8/13 23:51

26.  >>25 りょーさん
指を折れたり 火傷したり 事務所やったり 3トントラックで配達してりで大変でしたが~今は
私は 手を出さないですよ~子供達がやって行く事ですからね~~
私も弱くなってますので~~譲りましたよ~~

50代前半  奈良県

8/13 23:46

25.  >>24 ふくろうさん
考え方の違いですね
どちらにしても
お子様が幸せならそれで良いと思います
何て言うんでしょう?
出来る人と背負える人ですかね?
覚悟が無いと経営なんて出来ないと思います
しかし40代で会長ですか~笑っ
過去には大変だった事もあったでしょうから
それを乗り越えてきたので
素直に良いと思います。
一応フクロウさんも出来るんですよね?
その挟んだりすることは?
要するに職人でもあるってことです。

50代前半  愛知県

8/13 22:33

24.  >>23 りょーさん
我が家は 早目から跡継ぎだからねしっかりやってね~と言いながら育てましたよ~娘は 大型免許も取り ファッションの就職先決まってましたが~ もう行かなくて良いから 家で経理やれと 上が経理 下が外語の学校出たけど あの時 家の事やらせて置いて良かったです そんなに早くに逝ってしまうとは~~思って無かったので私は悲しいけどね~今は もう落ちついてますので 大丈夫です~大変な仕事です~挟んだり 火傷したりの戦いですよ~(⁠+⁠_⁠+⁠)

50代前半  奈良県

8/13 19:42

23.  >>22 ふくろうさん
未来の経営陣が居てるなら安心ですよ。
それこそ。
私のお世話になってる会社の社長は
息子と娘の2人ですが
受け継がないのでね。
自由にしたいことさせたいらしいです。
大概子供たちが受け継ぐのですけどもね。
私の知ってる会社の社長は。
頭良すぎるのも考えようですよね。
息子さんはマイクロソフトにインターン行ってるみたいです。
受け継いでよって言いたい笑っ

50代前半  愛知県

8/13 15:00

22.  >>21 りょーさん
大きく無いですよ~ 親の代から 受け継いだだけ それを いま若い息子がうけついで コンピューター化して 少し楽になってるだけ~~ 早くに 主人が亡くなり 息子と娘2人が 頑張って 従業員さん共に 頑張ってます 息子は跡継ぎと決まって居たので 早くから仕事手伝い 高校では 全てをやってましたよ~何年父親とやれたかですが技術だけは受け継いでましたね~若くから 社長です 今は若いながら オッサンですよ~
娘2人も商業高校に入れて
事務 経理 全てをやらせてます 今はふくろうはなるべく手を抜いてますよ~

50代前半  奈良県

8/13 12:27

21.  >>20 ふくろうさん
ふーむ。
なんとなく大きな会社でしょうね。
まぁ、なんとなく感じたんだけども。
車の部分なんてその型がなければ
出来ないような気がしますね
社長さんなのかな?フクロウさんは。
それなら猫50匹平気ですね。笑笑。
猫は神様の使いですので
エジプトではバステトなので。
日本には関係なくとも
元々仏教もインド発祥ですからね
奈良は鹿が神様の使いだそうですけども。
猫だって関係なくないと思う~

50代前半  愛知県

8/13 10:11

20.  >>19 りょーさん
今は 鉄の固まり 車の部品 あらゆる物ですよ~鉄 ステン 銅 大きいので4トン位の鉄の固まりとかね~~ 刃物は無いです~(^_^;)(^_^;)

50代前半  奈良県

8/13 5:33

19.  >>18 ふくろうさん
鍛冶屋さんなんですね。
なんな由緒正しいのではないのでしょうか?
そう思ったらサブイボ出ましたわ笑っ

へぇー凄そう。
刀とかも作ってたんですか?
まぁ昔は作るてたんでしょうね~
勝手に想像しちゃいますよ~笑っ

夜勤明けからの日勤に変えるのは
大変ですわ。
無理矢理寝たけど
何故か2時頃に目が冴える

まぁそれでも目を瞑れば体力や体調も整うのですが
やはり目が重いものですね笑っ

誤字脱字はご了承を。してれば。

50代前半  愛知県

8/12 20:53

18.  >>17 りょーさん
鉄工所とは 違うね~~ 鉄 アルミ ステン 諸々焼きを入れる仕事だね~
昔は 鍛冶屋さん 今は金属熱処理業と言いますよ~ 無くならない仕事やけど 少し暇ですね~ 暑い時は暇でも良いけど涼しくなり寒くなれば 大丈夫な仕事
でも~ まだたおれた人は居ませんよ~(^_^;)

50代前半  奈良県

8/12 20:40

17.  >>16 ふくろうさん
呼んでも来ないですもんね
普通。
同じ帰り道で馴染んで貰って
やっと寄ってくれるって感じなのに笑っ

鉄工所ですか?
やはり職人さんですか?

小学生の頃どこぞかで拾ったナイフ
言っても折り畳みのモノですけど
多分鉛筆削るのんだと思うんですけども。

キッチンのコンロで熱して
ハンマーで叩いてたのを思い出しますわ

まぁそんな頃もありました笑っ

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…