スイーツ十番勝負(4)ティーグルパンケーキ
40代後半  愛知県
2017/09/21 19:06
スイーツ十番勝負(4)ティーグルパンケーキ
極上スイーツを10品完食するまで終われま 10(テン)という、なんとも馬鹿げた企画日記『スイーツ十番勝負』。


第四弾は、豊橋市駅前大通にあるダイニングカフェ『 blanctigre (ブランティーグル)豊橋駅前店 』だ!


ここの目玉商品は、InstagramやTwitterの投稿で評判をとった「SNS映えするパンケーキ」である。


私は【ヴィジュアル系パンケーキ】と出会うべく、ブランティーグルへと向かう。


店名の『 blanctigre(ブランティーグル) 』だが、フランス語で「ホワイトタイガー」のこと。


blanc(ブラン)は【白】、tigre(ティーグル)は【虎】を意味する。



ディナータイムより少し早い時間帯に訪れた私は、三方の白壁にメルヘンチックな絵画の描かれた個室へと案内された。



三面の壁にはそれぞれ、ギャルソン姿のホワイトタイガーと、二人のメイドが描かれている。


この二人のメイドは、当店オリジナルのキャラクターで、「ぶらん」と「てぃーぐる」という名前だ。


さてここは、各席に置かれているタブレットを操作して、注文や会計を行う。


私は、一番人気の【tigreパンケーキ】とアイスコーヒーを注文した。



先に運ばれてきたアイスコーヒーをちびちびと飲んでいる私の元へ、お待ちかねのV系パンケーキがやって来た!


目にも鮮やかなパンケーキを眼前にして気分の高揚した私は、携帯のカメラでパチパチと撮影をする。


そんな私に向かって、スタッフのお姉さんがこう言う。


ーーーーーーーーーーー

もう、ジャンジャン撮っちゃってください!

可愛いですよね~、このパンケーキ!

ーーーーーーーーーーー


「可愛いですよね~」と言われて、なんと返答すべきか一瞬迷う私。


しょこたんのように、「ギガントかわゆす!」と言うべきか……。


はたまた乙女チックに、「うわーぁ!可愛い~っ!!キャハ!」と答えるべきか……。


でも、いい年こいたオヤジがそんな放送事故のような台詞を吐いたら、生きてこの店から出られないと思ったので、止めておいた。


ここは冷静沈着な大人の男を装い、「とても素敵なパンケーキですね」とのみ答えておく。


では早速、この【tigreパンケーキ】 を観察してみよう!


黄色いお皿の上には、楕円形をした小ぶりのパンケーキが三枚敷かれている。


そのオレンジ色のパンケーキの上方には、ソフトクリームのように巻かれた生クリームがたっぷりと。


生クリームは白とピンクのツートーンで、そこにはカラーシュガーが散りばめられている。


色付きのグラニュー糖は、ハワイアンブルー・イエロー・ピンクの三色。


さらに生クリームの側面には紫色のトレニアと美女撫子(ビジョナデシコ)、二種類のエディブルフラワー(食用花)が添えられている。


お皿の縁際(ふちぎわ)の三ヵ所には生クリームが絞ってあり、それぞれにブルーベリーとバナナの輪切りが乗っかっているのだ。


パンケーキに一葉添えられた、緑色のミントの葉っぱも目にまばゆい。


お店の名前を冠して【tigreパンケーキ】 と名付けられているが、この見た目からすれば、「レインボーパンケーキ」と命名した方が良いのではと、要らざることを考えてしまう。


とてもボリューミーな生クリームではあるが、クリームチーズを練り込んであるため、思ったほどクドくはない。


「足りなかったら、どうぞ」と、女性スタッフがメイプルシロップ入りのピッチャーを置いていったが、この生クリームのみで事足りた。


やや残念に思ったのが、パンケーキ自体の味と食感だ。


もちろんマズくはないのだが、専門店のパンケーキと比べると、少々インパクトに欠ける。


更なる工夫を重ねて、パンケーキを進化させれば、もうこれ以上申し分はない!



やはりこのご時世、人もスイーツも見た目は大事だよなぁ……。



ごちそうさま!
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…