スイーツ十番勝負(5)デザートプレート
40代後半  愛知県
2017/09/25 18:22
スイーツ十番勝負(5)デザートプレート
『スイーツ十番勝負』の第五弾は、ロワジールホテル豊橋の1Fにあるレストラン&カフェ「フォーシーズンズ」だ。


ここは、朝食バイキング・ランチバイキング・ディナーバイキングと、セルフ方式の食べ放題を日に三度行っている。


もちろんバイキングだけではなく、通常のレストランのように、パスタやオムライスやカレーなど、単品での注文も可能だ。


今回はカフェのみの利用で、『デザートプレート~コーヒー付き~』を注文。



白色の大きな角皿には、以下のように四つの菓子が乗っている。

ーーーーーーーーーーー

〇Wベリーのレアチーズケーキ

〇抹茶ゼリー

〇ケーク・オ・ショコラ生クリーム添え

〇水菓子(=果物)2種

ーーーーーーーーーーー


では、一つずつ食べてみよう!


【Wベリーのレアチーズケーキ】は、三層から成っている。


一番上の層は、イチゴのソースをゼラチンで固めたもの。

真ん中は、ブルーベリーソースとクリームチーズを混ぜ合わせたムース状の層。

最下層は、ビスケット生地だ。


イチゴとブルーベリーの酸味がよくきき、極力甘さを控えたケーキである。


【抹茶ゼリー】は、濃厚な抹茶の苦みの中に、ほんのりと甘みを感じる舌触り滑らかなゼリーだ。


【ケーク・オ・ショコラ】とは、英国産まれのスイーツで、チョコレートのパウンドケーキのこと。


チョコチップ入りのパウンドケーキはしっとりとした食感で、チョコレートの旨みをしっかりと味わえるケーキだ。


二種類の水菓子は、オレンジとピンクグレープフルーツをカットしたもの。


甘みの強いケーク・オ・ショコラを食べ終えたあとだけに、二つの柑橘類はとても酸っぱく感じられた。


白いプレートにWベリーの赤、パウンドケーキの黒、抹茶の緑、生クリームの白、水菓子のピンク色とオレンジ色。


皿の上の配色は申し分ないのだが、パウンドケーキの他は、甘さ控えめのスイーツと酸味の勝った果物だったので、甘さに関してはやや物足りないような気がした。


レアチーズケーキの代わりに、もう少し甘さを味わえるスイーツがあれば、「尚よろし」と思うのだが……。


我が儘な男で、すみません。


ごちそうさま!
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…