和スイーツと和定食と嗣治
40代後半  愛知県
2016/05/05 23:07
和スイーツと和定食と嗣治
本日、名古屋市美術館で開催されている、『 藤田嗣治展 ~東と西を結ぶ絵画~ 』へ行った後、【ごはん処大戸屋】へ寄って食事をしてきました。

お手頃な値段で食事の出来るお店なんですが、店内はちょっと高級感のある造りで、そのためか落ち着いて食事を摂ることが出来ました。

私が注文したのは、【もろみ漬け鶏の炭火焼き定食】と【 宇治抹茶のアフォガート 】の二品。


【もろみ漬け鶏の炭火焼き定食】は、醤油を搾る前の素「醤油もろみ」に漬け込んだ鶏もも肉を炭火で焼いたものがメイン。

これに白米(五穀米か白米か選択出来る)と合わせ味噌の味噌汁、それに柚子風味の香の物が付く。

もう一品の【抹茶のアフォガート】は完全なる和スイーツ。

小ぶりのお椀の中には、バニラアイスと黒ごまのキャラメリゼ、生クリーム、あんこ、白玉が入っています。

この椀の中へ、温かい宇治抹茶をかけて頂きます。

二品とも、とてもコスパの高い料理でした!

それにしても、藤田嗣治の絵は、見飽きることのない絵でしたね!三時間かけて、ゆっくりじっくりと堪能しました!

愛猫家として名高い嗣治ですが、嗣治の絵画の中の猫ちゃん達は、どれもこれもみなキュートでございましたよ!!

さて、『藤田嗣治展 ~東と西を結ぶ絵画~』、この展覧会については後日詳しく日記に書きますので、興味のある方は是非とも読んでください!
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…