JDおさんぽ
40代後半  愛知県
2016/08/14 19:30
JDおさんぽ
これは 8月7日、日曜日の出来事である。


昨今流行りの【ローストビーフ丼】を食べに行きたいと思い、名古屋の大須へと向かった。


神戸三宮に本店がある、ローストビーフとアメリカンビーフのお店『 Red Rock 』が、大須に支店を出したのである。


この日は、お一人様ではなく、お供がいた。


掲示板で、『ランチにはローストビーフ丼を、食後のデザートには人気かき氷屋のかき氷でも食べませんか』と募集したところ、女子大生からメールを頂いたのだ。


ただいま就活中の女子大生をお供にして、いざ大須へと向かう!


【お供】なんぞと言うと、何だか桃太郎のようだが……。


ちなみに、昔ばなしの『桃太郎』に登場する三匹のお供たちは、智・勇・仁を象徴する生き物らしい。


サルは智(賢さ)を、キジは勇(勇気)を、イヌは仁(忠誠心)を、それぞれ表している。


では一体、この女子大生は、サル・キジ・イヌの内、「どのタイプに一番近いのであろうか」と変なことを考えてしまう。


まず、【キジ】でないことは確かだ!


水曜日のカンパネラが『桃太郎』の中で、「キジは戦力外」と歌っているので、これはナイ!


戦力外どころか、名古屋市内各所に詳しいこの女子大生は、大いに戦力となった。


だから食べ歩きのお供には、もってこいの人物である!


【イヌ】もまた、違うだろう。


そもそも、その日初めて会った人間に、忠誠など誓えるワケがない!


そうなってくると、【サル】にもっとも近いと言ってよい。


もちろん、見た目がサルに似てる訳ではなく、「その賢さが猿に比肩する」と言う意味である。



彼女の賢さを、その日の私は、随所で目の当たりにしたので、そのことに付いても追々書いてゆきたい。


唐突ではあるが、いちじき「JKおさんぽ」なるいかがわしい商売が流行した。


現役のJKと一緒に街中をお散歩して、何十分でいくらと言うゲスな商いだ!


「女子大生と一緒に大須・名駅周辺を食べ歩く」、私の【JDおさんぽ】は、いたって健全である。


当日記は、あくまでも食べ物が主役であり、私とJDは脇役でしかないのだ。


「のちのち官能的な場面が展開されるのでは、いひひひっ」と、妄想にふけっておられる方々には、期待外れの日記である……と蛇足ながら一言申し添えておきたい。


さて、市営地下鉄鶴舞線の【大須観音駅】で下車すると、コスプレイヤーたちの姿がちらほらと目につく。


地上に出てみると、その数が一挙に増し、あちこちコスプレイヤーだらけである。


呆気に取られている私に、JDがこう言った。

=================

あっ!そうかあ、今日は【世界コスプレサミット】の日だよ!

=================

年に一度、世界各国のコスプレイヤーたちが名古屋に集い、コスチュームとパフォーマンスの優劣を競う、【世界コスプレサミット】という大会が開かれる。


運良くか運悪くか、そんな日に、大須へノコノコとやって来てしまったのだ。


結果的には、運が悪かったと言ってよい。


この日曜日は、大須商店街で「大須まつり」が開催されており、そのお祭りのイベントの一つに、【コスプレイヤーたちの商店街練り歩き】があったのだ!


大須観音の境内を抜けて、商店街のメインストリートである【大須観音通】へ行くと、行進するコスプレイヤーたちとその見物客で、全く前に進めないほどの混雑ぶりである!


たかだか10メートルぐらい進むのに、何分もかかるような始末だ!


真夏日の暑さと、この立錐の余地もない人混みが生み出す熱気で、じわじわとシャツが汗で濡れてゆく。


ローストビーフ丼のお店『 Red Rock 』は、【大須まねき猫】という大きなオブジェの近くにある。


JDと私は、まねき猫を目指して、ノロノロと歩むより、他に手立ては無かった。


昔、社会党が国会での採決の際に用いた【牛歩戦術】のように、ノロノロとノロノロと……。


人を掻き分け行くものの、まねき猫には到らず、むなしく時間ばかりが過ぎてゆく。


前途多難の【JDおさんぽ】の幕開けである。


つづく



















コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…