ローストビーフ丼 大盛
40代後半  愛知県
2016/08/15 12:07
ローストビーフ丼 大盛
前回の日記『JDおさんぽ』の続編である。


大須観音駅から巨大まねき猫のオブジェまでは、人で賑わう土日・祝日であっても、15分弱で歩ける距離だ。


コスプレイヤーたちは、大須観音へ向けて行進し、私とJDはレイヤーたちとは反対の方角に進んでゆく。


人々の流れの真逆を行くとなると、歩くという単純な行為でさえ、容易ではなくなる。


さて、ようやく大須観音通を抜け出た私たちは、大きな交差点を渡って、引き続き商店街のメインストリートである【万松寺通】を行く。


この通りの途中にある【新天地通】という小路へ入ると、万松寺(ばんしょうじ)というお寺があるのだ。


歴史に詳しい方なら、ご存知の方もおられようが……織田信長の父信秀の葬儀が営まれた際、信長が父の位牌に向かって抹香を投げつけた、というエピソードがある。


そのエピソードの舞台となったのが、ここ大須にある万松寺だ。


とまあ、そんな事はどうでもいい!


【新天地通】を右方向に見つつ通り過ぎると、間もなく【万松寺通】は尽きる。

===============
さて、困った。『Red Rock』のある正確な場所が分からない。
===============

お店の名前が【レッドロック】だけに、こんな事を口にしたら、JDにヘッドロックをかけられてしまうかも…(汗)


立ち止まってキョロキョロする私にJDがこう助言をする。


================
携帯で調べた方が良くない?
================

う~んっ!お前さん、頓知がきくねえ!
これから、キミのことを【トンチJD】と呼ぼう!


とある洋服屋の店先で、携帯をいじっていると、そのお店のお姉ちゃんが、私に声をかけてくれた。

===============
『どこかお探しですか?』

『はい!レッドロックってお店を探しているんですけど』

『じゃあ、ソコですよ』
===============

綺麗なネイルアートを施した、そのしなやかな指がさし示す方向を見ると、目の前の小路に、目指す『レッドロック』があった。


普通ならば、15分もかからずに到着できる場所へ、小一時間も要したのである。


だが、ここに来て、また一つ問題が発生するのだ。


とうに13時を回っていたのだが、『レッドロック』の前は、入店待ちのお客でイッパイであった!


行列の最後尾に付いた私は、店外でお客の整理をするスタッフに、「入店するのにどれぐらい掛かりますか」と聞いてみる。

===============
そうですねえ……45分ぐらい掛かると思います。
===============

レイヤーの行列に難儀しつつ、一時間掛けて、ようやくたどり着いたかと思えば、この炎天下で更に45分も待つとは……。


ホントにもう、ダチョウ倶楽部の上島竜兵のように『殺す気かっ!!』と言いたくなるような心境だ。


すると、【トンチJD】がまたもや、頓才を発揮する。


===============
ねえねえ、この近くにお目当ての氷屋さんあるみたいだから、かき氷買って、食べながら順番待とうかあ?
===============

おっしゃる通りでございます。そうしましょう!


いやはや、こうなると、どちらが桃太郎で、どちらが家来だか分からなくなる。


ちょいちょい主従関係が入れ替わるのだ!


話が長くなるので、グッと途中を端折って、入店したところから……。


券売機で、食券を二枚買う。私は、ローストビーフ丼の大盛、JDはローストビーフ丼の並盛。


席についたら、待つ間もなく、丼が二つ運ばれてきた。


いや、レッドロック(赤い岩)とはよく言ったものだ!


赤みがかったローストビーフが、何枚も何枚も折り重なって、山をなしている様は、まさに【赤い岩】と呼ぶに相応しい。


ローストビーフの量が多すぎて、なかなか【銀シャリ】という名の鉱脈にたどり着けぬ。


まるで、出るはずもない、徳川の埋蔵金を発掘しているような気持ちになる。


薄くスライスされたローストビーフを、一枚一枚バカ正直に食べていったら、ご飯を拝むのに、かなりの時間が掛かるであろう。

私は、ローストビーフをごっそりと、丼の縁に寄せて、ご飯に取り掛かった。


ローストビーフにかかっているヨーグルトソースは問題ないのだが、このご飯にかかっている、豆板醤ベースのタレがどうもイマイチである。


人によって好みがあるので、豆板醤ベースのタレを旨いと思う方も、当然いるだろう。


個人的には、醤油ベースの甘辛いタレの方が、ご飯には合うような気がした。


次回は、ここのステーキ丼に挑戦したい……混んでいなければね。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…