高齢ドライバーの交通事故について
40代後半  滋賀県
2019/05/19 6:40
高齢ドライバーの交通事故について
最近高齢ドライバーが運転していて交通事故を起こして死傷者がでるニュースが何度か取りあげられてますね。



まぁ加害者が高齢ドライバーに限らず交通事故の被害者になってしまうと辛いですよね
(>_<)



高齢ドライバーに対しては免許証の返上や自動運転機能の開発など色々対策がありますが、なかなか難しい問題です。



免許証の返上も都会なら可能でも田舎の車がないと生活出来ないようなところだと足が無くなると死活問題になりますし…

そこら辺の問題をある程度解決しないと免許証返上の義務化は厳しそうです( ̄~ ̄;)




自動運転もまだまだ完璧になるには先の話でしょうし、新車には搭載されてもそうでない車には効果が出にくい気がします。





こうなると個人的にはオートマ車よりマニュアル車を増やしていった方が良いのではとも思ってしまいます。

マニュアル車ならアクセルとブレーキの踏み間違えはあまり起こらないですしね。
(そもそもクラッチを使わないと即エンストです)


でも実際は楽なオートマに慣れるとマニュアル車を増やすのは難しいかな…




以前WBSのトレンドたまごでアクセルの急発進がしにくくなる装置を紹介してましたが、この装置の普及はとりあえずの打開策でしょうかね( ̄▽ ̄;)
コメントする

コメント

40代後半  滋賀県

2019/05/19 22:07

6.  >>4 マグロシウムさん
鮪さんまいどです(^^)

急発進抑制装置ってそんなデメリットもあるんですね…

20年か…
長いようで短いようで。
ただ個人的に最近のドライバーは全体的に見ると運転技術が低下してるのと、ルールというよりはマナーが低下してる人が増えている気がします。

歩行者として横断歩道を歩いてても昔より青信号でも左折車が止まってくれない率が多くなったような…

まぁ場所によるんでしょうけどね(^_^;)

40代後半  滋賀県

2019/05/19 21:51

5.  >>3 あさん
コメントありがとうございます。

確かに粗悪品が普通にある現状はあるでしょうね

あとオートマ車になって判断や反応の劣ってる人が昔に比べて増えている気もします。

とりあえず何かしらの解決策に効果が出るとよいのですが…f(^^;

70代以上  東京都

2019/05/19 15:27

4. まいどw

トレタマの急発進抑制装置・・・高速の合流が出来ないのと急な坂道が辛いんですよね。

まああの装置が必要なら高速に乗る段階ではないと思いますがw

万全となると日本でも技術的には後10年、法整備が追いつくのに+10年で二十年くらい掛かるかもしれないなーっと邪推してしまいます。

[退]
20代後半  愛媛県

2019/05/19 14:53

3. 私は、最近馬鹿な人が増えたのは、トランス脂肪酸が原因だと思います。

トランス脂肪酸は、脳からの命令や指示がうまくできなるらしいので。

トランス脂肪酸は、加工食品にはほとんど含まれてますし、スーパーに売ってる食品には、大体入ってます。

まずは、国民は、安くて粗悪品は買わない。粗悪品が売れなくなると、企業は質の良い食品を売りだしますから。

ヨーロッパなんて、日本とは比べものにならないくらい先を行ってますよ。

40代後半  滋賀県

2019/05/19 10:51

2.  >>1 マックさん
コメントありがとうございます。

そうですね。キチンと適性検査を実施することは徹底しないとダメだと思います。

高齢者に限らず明らかに判断能力が落ちてたり、技術が不足してたり、乱暴な運転をする人間には運転はしてほしくないです。

高齢ドライバーの問題は高齢者になる前の一般的に体力や身体機能の衰える50~60代のドライバーの意識から変えていかないと長い目で見ると変わっていかないかもしれませんね(-_-;)

50代半ば  兵庫県

2019/05/19 7:44

1. 高齢者の免許更新を年に一回に義務づけて、そこで適性検査をきちんと行い、適性があるかないかを公安委員会が判断すると、もう少しドライバーの質は上がると思います

たしかに車がないと生活できないような田舎もありますが、かと言って、きちんと運転できない、判断能力が落ちている人には運転して欲しくないですね

ぼくも高齢者に、車をぶつけられたことがありますが、その人はぶつけて右手をサッと上げて、そのまま行こうとしました(笑)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…