東京オリンピック決定に思うこと
40代後半  滋賀県
2013/09/08 22:27
東京オリンピック決定に思うこと
2020年に東京オリンピック開催が決定しました(^o^)


まぁ、最近暗い話題が多いですが明るい話題は良いですね!













でも、安倍さん…



本当に状況をコントロール出来てるんですか?


そりゃ東京には危険は及ばないのかもしらないけど福島は(-。-;)?


ってか根本的に本当に大丈夫なんか(-.-)



日本にある原発でさえ完全に制御できてないのに海外に売り込んでる場合ですか?



素朴な疑問でした(^。^;)






それはさておき、オリンピック開催地の他に除外種目のうち残留出来る残り1つの種目も決まるそうです。


おそらくはレスリングで決まりなんでしょうね!

第一に除外される候補にレスリングが入ったのは実はオリンピック委員会としてはこれ以上新しい種目を入れたくなかったからという黒い噂があります( -.-)


それでいくつかの中から1種目だけ種目に残すとなったときにレスリングがいれば残留を望む声が強く他の競技を入れる事を阻止出来るからだとか…


あくまで裏の噂ですしまだレスリングに決まった訳ではないですがね(^_^;)





それよりこの話題で言いたいのは野球ってなんでソフトボールと一緒に共同団体になってるのってこと(゚Д゚)



要するに女子野球って見捨てられた訳ですか?
確か女子も今もプロ野球とかでも頑張ってますよね(-。-;)

それなのに某元プロ野球関係は『男は野球で女はソフトボールがあります』とか平気で言ってるし…

それでいて女子野球へのフォローは一切ないし…


本当に野球の組織ってあらゆる面でバラバラやなと思います( ̄△ ̄)






せっかくの明るいニュースに水をさす日記書いちゃいました(^^;)



コメントする

コメント

40代後半  滋賀県

2013/09/09 9:02

2. >はっちんさん

勿論全てではないですし、良いこと言ってる人もいますが高齢の元プロ野球関係者は世間を分かってない人が多いです(-.-)

本当に地方で出来ると良いんですが、なかなか開催地として勝てないですよね…(>。<)

30代半ば  北海道(道央)

2013/09/09 6:29

1. 野球選手は世間知らずが多いですね。
オリンピックは東京ではなく地方都市でやるべきだと思いました。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…