クリスマスなのに…
40代後半  滋賀県
2013/12/25 13:21
クリスマスなのに…

今日はクリスマス…

でも特に予定なくお買い物です(^。^;)


でも去年…いや、もう少し前あたりから密かに思うことですが、クリスマスとか意識せずにみると街中に思ったよりカップルが少ないなぁって思います。


と言っても減ってるとかでなくて普段と変わらないなぁ程度なんですがね(^_^;)



10年位前、僕が20代の頃ってもっと街中にカップルが溢れてたと言うか、もっとクリスマスってイベントがブームみたいに絶対的なものだった気がします。

何が何でも24日のイブと25日は予定を入れるみたいに…



それがここ最近は24~25日でなくてもその付近なら全然OKとか、明らかに仕事してる人も増えてるような。


要は日にちの分散化と個人的にクリスマスブーム?が少し薄らいできてる感があります(^◇^;)


その代わりハロウィンブーム?らしきものが最近流行ってる様ですが、正直ここまでくるとオッサンの僕にはちょっとついていけません(>。<)


これは正月もお店が休みにならない…年中無休営業が増え年末年始でも変わらない日常な雰囲気が日本に蔓延してるのかもしれませんがね!



まぁ、僕の仕事は土日祝日もない365日営業なんで余計そう思うのかもしれませんが(-_-;)


日本の行事やイベント事も年を重ねる事に変わっていくのかもしれませんね(^o^)




コメントする

コメント

40代後半  滋賀県

2013/12/25 13:48

2.  >>1 ねこさん
確かにそれはあるかもしれませんね…

イベントと言えばバレンタインデーも友チョコやら何やらで少しマンネリ化というか衰退ぎみな気がします(^_^;)

ねこ[退]
60代前半  福岡県

2013/12/25 13:42

1. 長引く不況のせいで
カップル自体激減してるらしいですからね
(;・∀・)
若いのにデート代もなくて彼女作らない男子が増えてるそうな・・・。
可哀想。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…